K-LOG! 〜何気ない日常を面白く。〜

どうも。国公立大学院生のKです!毎日そこそこに忙しい日々を送っておりますが、とても楽しい!カテゴリなんて考えず、日々思いついたことを次々記事にしていきますよ〜(ブログアイコン:kinoac)

MENU

サークル・イベントの集金をもっと便利に! Paymo Bizでキャッシュレス集金

f:id:chem_1:20180928223941j:plain

サークル会費や飲み会などのイベント。幹事や会計係に就任してしまうと、金銭処理が非常に面倒ですよね。1人1人を回って現金を集金しても、全員が期日通りに釣り銭のないように協力してくれることなんてまずありません。通販みたいに、クレジットカードやコンビニ払いを使って集金できると便利なのに…ところで、paymoって知っていますか?知っておくだけで、集金がとても便利になるツールをご紹介します!

イベントの時に是非とも使いたい! paymoなら決済手数料0円も可能?!

集金開始から30日間は、決済手数料無料。かかるのは振込手数料200円だけ!

paymoは、「商品」クレジットカード決済やコンビニ決済を使用して販売するシステムです。ここでいう「商品」は、必ずしもモノである必要はありません。イベントの参加チケットや、月額課金で提供するサービスだってよいわけです。

paymoは「商品」を登録してから30日間は、決済金額30万円までは手数料無料で利用することができます。通常、クレジットカード決済の場合は、約4%の手数料を加盟店(集金する側)が負担しなくてはなりません。

通常の単発のイベントの集金期間なら、30日間もあれば事足ります。イベントごとにpaymoのアカウントを作成し、「商品」を作成して30日以内に集金を終わらせれば、paymoアカウントからの現金引き出し手数料200円のみの負担で、集金を終わらせることができるのです!

「商品」カテゴリは全部で4種類 飲み会などのイベントの時は、「イベントチケット」として商品を登録しよう

 paymoはあくまで商品をオンラインで販売するという形で集金を行うツールです。飲み会やライブ、ワークショップといった単発のイベントでは、「イベントチケット」というカテゴリで商品を登録しましょう。ただし、実際に紙でチケットを用意する必要はありません。

例えば、あるサークルでお花見をするための会費、5000円を集金する場合を考えてみましょう。商品を「〇〇サークル、お花見参加」として登録し、価格を設定します。参加人数に上限を設定したい場合は、「在庫数を設定」を「指定する」に切り替えれば、規定以上のチケットを売ることはできません。

こうして商品を作成すれば、URLが自動で生成されるので、これを共有するだけ。URLを受け取った側は、本人確認のためにpaymoアカウントを作成する必要(2分で完了!)はありますが、簡単にクレジットカードやコンビニ支払いで決済を行うことができます。

 

毎月の会費徴収だってpaymoにお任せ!自動課金で経理の手間を減らそう

 「サービス」にすれば、会費の徴収もらくらく!

4つの商品カテゴリのうち、「サービス」を選べば、月額課金だって簡単にできちゃいます。会員には1度だけ、はじめにpaymoにクレジットカード情報を入力してもらえば、あとは毎月自動的に、クレジットカードからあらかじめ設定した金額が引き落とされる仕組みになっています。

決済手数料も、毎月の集金額の合計が5万円以下の場合は無料。引き出し手数料のみ1回200円がかかりますが、1人ずつ集金する手間を考えればお得ですね。フリーメールでアカウントを開設することができるので、複数アカウントを使い分けることで無料の枠を増やすこともできますよ。

 

決済ツールを有効活用して、キャッシュレス化を進めよう

今回は集金が楽になるツール、paymoをご紹介しました。実際にpaymoを使ってみた例は…第2弾でご紹介します。乞うご期待!

 

paymo.life